2015年02月16日

ロードスター リヤウィンドウ磨き

今日はマツダ・NA8ロードスターのリヤウィンドウ磨きです。

通常ロードスターのハードトップ用リヤウィンドウはガラス製ですが、この車両は限定車のM2-1028というモデル。
この車は軽量タイプのハードトップが付いていて、リヤウィンドウもガラスから樹脂製に変更されているのです。
ヘッドライトと同じく、樹脂製品の宿命として年月が経つとどうしても曇ってきます。
そこでバフとコンパウンドを使用して表面を磨きます。
IMG_3638.JPG

磨き前
IMG_3637.JPG
  ↓ ↓ ↓
磨き後!!
IMG_3639.JPG

所要時間一時間程度で見違えるようにクリアな状態に。
後方視界もバッチリです。

このきれいな状態をキープするためにはこまめなワックスがけが重要。
樹脂そのものが新品時と比べて変化しているのか、何もメンテせずに乗っていると半年〜一年程度で元の状態くらいに戻ってしまいます。

磨いた後のコーティング剤でいいものがないかなと探し中です。
良いものが見つかったらお知らせしたいと思います。

posted by SSWORKS at 17:06| WORKS